2008年 外国人による日本語弁論大会

2008年11月22日(土曜日)

 地球時代ともなる21世紀の豊かな発展のためには、私たちは国籍の違いや文化の違いを超えて相互理解深め、異文化を尊重し多文化社会をめざした国際交流を一層深めることが重要です。
 本年度で22回目を迎えたこの大会は、京都市が「世界文化自由都市宣言」によって掲げた理想実現のための具体的施策の一つで、1987年度から毎年開催されています。 日本語弁論大会は、わが国の社会や文化に精通した世界各国の人々に、日本語で発表する機会を提供するとともに、それを聞く全ての人にとって、日本や国際社会の今後の在り方を模索する上での新たな視点を得る貴重な場として、ますます有意義なイベントとなっております。
 京都西ライオンズクラブでは継続奉仕活動として本大会を
(財)京都市国際交流協会京都市(国際化推進室)、(財)京都国際文化協会
とともに主催しています。
 例年10ヶ国以上の外国人の方々30〜50人の応募があり、その中から選ばれた10名前後の方々が本大会に出場されています。
 2008年度は、「日本での経験を生かすために」をテーマに発表することで、相互理解を更に促進することを目的として開催します。

2008年度の実施要項、参加資格、募集要項はこちらをクリック


click enlarge

司会者は昨年度最優秀賞を受賞された
中国のコ・ジェニィさん
写真をクリックすると大きくなります。

click enlarge

サラ ベリーさんの発表

click enlarge

カバロ ニコラス クリストファーさんの発表

click enlarge

発表時の会場客席のようす



出場者のスピーチの紹介
ビデオは、wmv形式、18MB程度の大きさです。
「原稿」は大会への応募原稿よりの転載です。
大会当日の発表順、敬称は省略、国名は略称です。
写真をクリックすると大きくなります。

題        名 名       前 国、地域
a.
「巧み輪を描こう」
ケイ レイクン
中国
原稿とアルバムはここをクリック
ビデオはここをクリック
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
b.
「負けて勝つ」
リュウ ヒ
中国
原稿とアルバムはここをクリック
ビデオはここをクリック
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
c. 「失敗を乗り越えて、生まれ変わった自分へ」
ユン ヨイル
韓国
原稿とアルバムはここをクリック
ビデオはここをクリック
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
d.
「挨拶」
サラ ベリー
アメリカ
原稿とアルバムはここをクリック
ビデオはここをクリック
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
e.
「夢に向かう、楽しめる場所」
シン ジンウォン
韓国
原稿とアルバムはここをクリック
ビデオはここをクリック
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
f.
「誰も知らないケンタッキーの我が家」
カバロ ニコラス クリストファー
アメリカ
原稿とアルバムはここをクリック
ビデオはここをクリック
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
g.
「伝えたい平和の思い」
バ イチダン
中国
原稿とアルバムはここをクリック
ビデオはここをクリック
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
h.
「心の日本に開けよう」
キン シン
中国
原稿とアルバムはここをクリック
ビデオはここをクリック
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
i.
「私の翼になれ」
レン シンイ
台湾
原稿とアルバムはここをクリック
ビデオはここをクリック
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge

 アトラクション
審査を待つ間のアトラクション
京都学生祭典による「京炎そでふれ!」のパフォーマンス。
鑑賞だけでなく弁士や観客もステージにあがり、観客席の観客も上半身を動かし
一緒に踊り、盛り上がりました。
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
京都学生祭典について
京都学生祭典(きょうとがくせいさいてん)とは、毎年10月上旬に(過去に一部例外あり)日本の京都市で開催されている祭。京都市が策定した大学のまち・京都21プランがイベントコンセプトの基本となっている。2000〜2002年に財団法人大学コンソーシアム京都が主催して実施された京都・学生フェスティバルが発展して、京都学生祭典となった。
直近の第6回は、2007年10月11日・12日に開催され、2日間合計で観客動員数22万4,000人を記録し、過去最高となった(主催者発表)。
第3回京都学生祭典から創作オリジナル踊り「京炎 そでふれ!」が導入された。第4回京都学生祭典から本祭2日間開催となった。第5回京都学生祭典では創作みこし「京炎みこし」が制作された。
以下略
ウィキペディア(Wikipedia)「京都学生祭典」ページより引用
京炎 そでふれ!について
京都学生祭典の創作オリジナルおどり「京炎 そでふれ!」。
誕生から3年目を迎えるこの「京炎 そでふれ!」は、「学生のまち 京都」から新たな力を全国に発信していくために、第3回京都学生祭典よりオリジナルの創作おどりとして誕生しました。京都らしい曲・振り・衣装などを取り入れ、手には京都の竹の名産地・乙訓の竹を使った鳴り物である「四竹」を持っているのが特徴です。
京都学生祭典ホームページより引用


 表彰式
click enlarge click enlarge
最優秀賞の授賞
カバロ ニコラス クリストファーさん
アメリカ
click enlarge click enlarge
優秀賞の授賞
レン シンイさん 台湾
click enlarge click enlarge
優秀賞の授賞
ユン ヨイルさん 韓国
click enlarge
審査講評をされる
西島安則さん
(財)京都国際交流協会会長


 トークセッション
参加者が緊密な友好ができるようにティーパーティ形式のトークセッションを行いました。
写真はライオンズクラブ国際協会335-C地区(京都、滋賀、奈良)のガバナー橋本隆夫の挨拶
国際交流会館の特別会議室で弁士や弁士の友人、京都西ライオンズクラブ、
京都西レオクラブ、京都学生祭典のメンバーが緊密な友好ができるようにティーパーティ形式のトークセッションを行いました。
 
初めに弁士一人づつに会場から自由に質問を募り、全員の弁士への質問が終了した時点で各弁士がテーブルに別れて質問に回答する形式をとりました。
 参加者は各自興味のある質問、弁士のテーブルに向かいました。
そして一通りの回答が終わると自由な会話で会場は盛り上がりました。
MCは京都西ライオンズクラブ幹事野田芳朗が行いました。
会場のようすと出場者への質問の紹介
ビデオは、wmv形式、8MB程度の大きさです。
写真をクリックすると大きくなります。


名       前 国、地域
a.
ビデオはここをクリック
ケイ レイクン
中国
・中国の子供たちは毎日猛勉強しているとの発表だったが、中国の子供は、それを窮屈だとかしんどいとか思ってないのか
click enlarge click enlarge
b.
ビデオはここをクリック
リュウ ヒ
中国
・車が止まってくれて驚いたとの発表があったが、他に日本人の優れている部分、謙虚な部分があれば教えて欲しい。
click enlarge click enlarge
c. ビデオはここをクリック
ユン ヨイル
韓国
・日本でも「ゆとり教育」ということで個性を伸ばそうとしたが学力の低下を招き失敗だった。個性を伸ばすためにはどのようにすればいいとお考えですか
click enlarge click enlarge
d.
ビデオはここをクリック
サラ ベリー
アメリカ
・親しくない人との挨拶の発表だったが親しい人との挨拶はどうなのか。
日本の挨拶の中で一番好きな挨拶は何か。
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
e.
ビデオはここをクリック
シン ジンウォン
韓国
・人生で一番影響を受けたマンガは何か、そのマンガから学んだことは何か。
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
f.
ビデオはここをクリック
カバロ ニコラス クリストファー
アメリカ
・ アメリカの各州には特産物がないのに日本は県ごとに特産物が多いとの発表でしたが、日本の特産物で一番いいなと思ったものは何か。
・ マクドナルドとケンタッキーのどちらのファストフードが好きか。
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
g.
ビデオはここをクリック
バ イチダン
中国
・ いま日本では平和を謳歌している。今の中国の若い人は今の日本に対して、日本の若者に対してどんな印象を持っているのですか

・ 満州(中国東北地方)出身とのことでしたかどこですか?
私(コ・ジェニイ)は遼寧省です。(回答:私も遼寧省です)
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
h.
ビデオはここをクリック
キン シン
中国
・ 私(コ・ジェニィ)の父も「郷にいれば郷に従え」言っていた。しかし私はそれを理解せずいじめられたりした。中国人学校でも反日的な教育を受けてきたので日本に対する反感もあった。
あなたの考え方の切り替えのポイントはどこにありましたか

・私はタイ出身で、日本に来たきっかけは自分の国がいやだったからです。しかし日本着てから自分の国を見直すことができた。それで自分の国のよさがわかるようになった。金さんはどうですか。
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
i.
ビデオはここをクリック
レン シンイ
台湾
・レンさんの言うまごころとは具体的にどのようなものですか
・日本の古典を訳すのは、中国の古典を理解している必要性もあるのですか
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
弁士ごとの各テーブルに戻っての回答。地図で何がしかを説明する野田芳朗。
click enlarge click enlarge
回答終了後のスナップ
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge
click enlarge click enlarge click enlarge click enlarge


2007年度の弁論大会はこちらをクリック
2006年度の弁論大会はこちらをクリック
2005年度の弁論大会はこちらをクリック
2004年度の弁論大会はこちらをクリック
2003年度の弁論大会はこちらをクリック
2002年度の弁論大会はこちらをクリック
2001年度の弁論大会はこちらをクリック
2000年度の弁論大会はこちらをクリック
1999年度の弁論大会はこちらをクリック
1998年度の弁論大会はこちらをクリック
日本語弁論各大会の要旨集はこちらをクリック

目次  
トップに戻る
ビオトープ
少年ラグビー
弁論大会
YE帰国生
YE来日生
リンク
ライオンズとは
私達のクラブ
奉仕活動
メンバー紹介
例会日程
長谷川きよし
検眼奉仕